ご無沙汰してましたぁぁぁ!!
うーたんが夏風邪で一週間ダウンしていたり、みっこが椎間板ヘルニアになったり、
荷造りが全く進まずぅぅ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
そんな中、大安吉日の18日、無事に新居の引き渡しでした!
感動で胸がいっぱいで、大泣きしてお引き渡しどころじゃなくなるんじゃないかと内心ドキドキで向かった新居。
太陽みたいに明るいセルコ姉さんの笑顔と、癒し度満点の関谷隊長の笑顔に迎えられ、なんだか妙に気持ちが落ち着いて、完成してから初めて新居の中に入りました
ダダは完成見学会の時に一度中身を見ていたのですが、みっことうーたんは体調不良で行けなくて、当日までおあずけだったんです。
施主検査も兼ねた引き渡しだったので、感動と興奮の中、わぁわぁしながら室内をチェックし、いよいよお引き渡しの手続き。
無垢の樺桜を使ったフローリングに、みんなで子供みたいにぺったりと座って、説明を受け、印鑑を押し、
終始おどけるうーたんに、みんなで大笑いをして、セルコ水戸のモデルハウスで契約の手続きをした時と変わりない、アットホームな雰囲気のまま引き渡し終了となりました
そして関谷隊長から、「これからが本当の長いおつきあいになりますから!どうぞ宜しくお願い致します!」とおっしゃって頂きました
これって、施主にとっては心強いひとことですよね!
本当に安心した気持で暮らせます
それでは、ここからは写真だらけです
ところどころに貼ってある青いテープは補修個所です。
それでは、写真少しですが、わがやへどうぞ!

玄関を入るとお気に入りのステンド照明がお出迎えです。
玄関の壁にはこれまたお気に入りの鋳物の猫ちゃんフック☆

尻尾の部分にうーたんの幼稚園用合羽を引っ掛けておきます。
そして1階トイレ。


オレンジ色のクロスに青い蝶の照明を付けました。
手洗い器の下に猫用トイレを置いてます。
猫トイレの後ろにある四角い穴が猫の出入り口になっています。
ヘムロックのドアと、夢二のクロスを貼ったお気に入りの和室。

リビングドアは、以前仙台でセルコのモデルハウスを何軒か見た中にあって、そこで気に行ったものを付けてもらいました。

こだわりのLDKとキッチン、2階はまた次回☆
明日からお引っ越しなんですけど、来月の12日までネットが繋がらなくなるそうです
ネット環境が整いましたら、また記事upしていきます!
前日だというのに、まだ荷造りに追われています(p_q*)
がんばりまーす☆☆
最近のコメント